金沢一棟宿 海泉の小さなお客様

金沢一棟宿 海泉の泉棟へ小さなお客様にお越しいただきました。

 昨年2022年4月はまだハイハイをしていらしたのに、2023年3月にはすっかりお兄ちゃんになられていました。靴を履き、自分で脱ごうとしていたのがとても可愛い🥰

 いろいろな車のシールブックをみながら、シュウシュウシャ❣シュウシュウシャ❣とおっしゃっていらしたので、私はてっきり救急車と思い込んで、救急車ね!とお話したら、シュウシュウシャ!!と言われ、お母さまから、ごみ収集車なんです。と言われ、自分の早とちりに反省😢

 たくさんの色も言えるようになり、お子さんの脳はスポンジのようですね。自分は成長しているのか?考えされられてしまいました。

 お車で遠くからいらしていただきましてありがとうございました。また口コミにも高評価をいただきまして本当にありがたいです。

 金沢は日に日にあたたかくなってまいりました。

先日、かほく市(金沢市から車で40分ほど)に行く機会に恵まれ、車を走らせているとたくさんのつくしが生えているのを発見!

畑のわきにはつくしの道ができるほど多くのつくしが春の訪れを告げてくれました。

つくしにはカロテン、ビタミンE、カリウムを多く含みます。

 ・カロテンは100gあたり、1100㎍という量はブロッコリーよりも多く含有されているんですよ。

 ・抗酸化作用のビタミンEは動脈硬化や血圧を下げ、加齢による疾患予防に役立つ若返りのビタミンといううれしい野草です。

 ・カリウムも多く、腎臓でのナトリウムの再吸収を抑制し、尿中への排泄を促進することで、血圧降下にも最適です。

 15分ほどで、スーパーの袋が満タンに!うれしい響きです。つくしの袴は口に残るので、手袋をしながら(あくで手が黒くなってしまいます)袴を取るのがたのしかったです。お湯でさっと湯がき、水を2回ほど替えて苦味を取り、水気を切り、小分けにして冷蔵庫へ。

 みそ汁や、炒め物、つくだ煮など、たんぱくな味なので、どのレシピにも合います。

このように春の山菜には冬にため込んだ毒素を排出する作用も多いので、どこかで見かけたら採取してみてくださいね。